アフリカ最高峰の淡雪を思わせる透明感
キリマンジャロブランドを冠することが出来るのはタンザニアでもキリマンジャロ峰を望むことが出来る一部の地域だけです。この農園は、アフリカ東部タンザニアにそびえる雄大なキリマンャロ山の斜面にあり、この地域で最も高地にある農園のひとつで、周辺は熱帯雨林で覆われています。
その限定産地の一つ、モシ地方の北部にある環境推進農園が産んだキリマンジャロのトップクォリティ品。リンゴの様な甘くさわやかな香りとブルーベリーの様な小さな果実を思わせる明るい酸。
■️風味特性
フレーバー:ブラウンシュガー、ベリー、りんご
酸味:ラズベリー
アフターテイスト:チョコレート、ミディアム
ボディ:ハード
■️焙煎度:中煎り
アフリカ最高峰の雪解け水で育まれたクリアカップ
生み出したのは環境認証に早くから取り組む名門農園
本物のキリマンジャロブランドが許された高品質豆産地モシ産
◾️この商品は量り売り豆もあります。
挽き方や容量が選べる、量り売り豆の販売はこちら
▼量が多いほどお得なまとめ買いディスカウント

こちらの農園は「ヒロサート」認証農園です。
ヒロサートとは・・・
「人と自然が生み出した奇跡の農産物が、変わらず世界で愛され続ける様に活動する事」が我々の最重要ミッションである事を、生産者と共に20個の評価項目を通じて遵守する活動のこと。
詳しくはこちらをご覧ください。
メドック夫妻と、タンザニア人マネージャービータス・シャホムバラカ・ムニオネによって運営されています。オーナーのメドック夫妻は、ドイツからの移住者で、主に奥様のベンテさんは農業技師として農園の管理を任されており、ご主人のラルフ氏は経営をされています。
21種類ものこの地域原産の巨木や、さまざまな種類の低木によって、野生動物たちが自由に安全に行動でき、背の高いシェードツリーの密集群は珍種の鳥類にすみかになっています。
完熟したレッドチェリーだけ摘み取り貯水場で発酵させ、乾燥させます。最後に空気を通す容器で均質化されます。
摘み取りから粉引きまでの全行程を、丁寧に進め、検査・確認をします。コーヒー豆は、手作業で分類された後何度も行うカップテストまで、厳しい品質管理を行っています。
【生産国】タンザニア
【地域】モシ北郊外
【農園名】マチャレ/ウル農園
【生産者】ベンテ・メドック
【標高】1350m〜1550m
【品種】ブルボン・ケント種
【規格】AA
【精製】ウォッシュ
【乾燥】天日
【輸送】リーファコンテナ
【風袋】グレインプロ